
Webデザイナー/コーダー【WordPressが得意な方募集中】

主に、WordPressで構築された自社WEBサイトにおける、サイトデザイン及び、HTML/CSS/JavaScriptによるコーディングをご担当いただきます。
また、PHPによるWordPressテーマの構築・改修にも取り組んでいただきます。
*
私たちはインハウスのデザイナーです。WordPressを使ったCMSサイト多数作っていますが、運用していくのもまた、私たちや仲間(他部署)です。
そのため、編集画面のデザインは会社の生産性に影響を及ぼします。
このとき、デザインはお客様が触る部分だけ整っていれば済むものではなくなります。
たとえば、
・バナーに表示期間を設け、自動で表示・非表示を切り替える機能をつくる
・投稿に対してCSVをアップロードして、大量の商品データを流し込み、ランキングとして表示させる
WordPressとちょっとしたPHPプログラミングを使えばこうした機能は簡単につくれますが、知識がなければなかなかアイディアがでてきません。「これができたら便利」を考えるデザイナーの視点と、「こうすれば実現できそう」を考えるエンジニアの視点、両方必要です。
社内UXを向上させることにより、生産性は上がり、質の高いコンテンツを素早くお客様に提供することにつながります。
こうした事情があり、WordPressが得意なWebデザイナーをこの度募集させていただきます。
■ 具体的な仕事内容
・自社WEBサイトにおけるサイトデザイン及び、HTML/CSS/JSによるコーディング
・WordPressテーマの構築・改修(MAMP、Advanced Custom Fields Proプラグイン利用)
デザイナーのお仕事紹介ページ
募集要項
仕事内容 | ・自社WEBサイトにおけるサイトデザイン及び、HTML/CSS/JSによるコーディング ・WordPressテーマの構築・改修(MAMP、Advanced Custom Fields Proプラグイン利用) デザイナーのお仕事紹介ページ |
---|---|
仕事の魅力 | 私達とらラボデザインチームでは、 - ワンページのLP - メディアサイト・コーポレートサイトのような中規模サイト - とらのあな通販・ファンティアのような大規模サービスのUI など、様々なタイプ・規模のデザインを任されています。 ご本人が望めば、多種多様なデザイン経験を積むことができる環境です。 また将来的には、UI/UXデザイナー、フロントエンジニア、ディレクター等、専門家としてのポジションを目指せる環境でもあります。 ■どんな方が向いているか ・デザインもコーディングも大好きで得意!(大活躍できます。) ・デザインもコーディングも大好きだけどスキルが中途半端…(大活躍できます。どちらの素養もある方を強く求めています。 ・WordPressが大好き!(大活躍できます。私たちも大好きです。) |
求めるスキル・経験 | ■ 必須要件 ・HTML、CSS(Less/Sass)、JavaScript/jQueryのコーディングスキル ・WordPress構築サイトの開発・運用経験(テーマが自作できる方) ※応募の際はポートフォリオの提出をお願いいたします ■ 歓迎する要件 ・UIデザインの実務経験 ・SEOの基礎知識 ・Git/GitHub/SourceTree等の基礎知識 ・効率化が好きな方 |
雇用区分 |
正社員 試用期間(3ヶ月)あり。 |
想定給与 |
年収 400万円 ~ 700万円 前職の年収を考慮します。 |
配属部署 | 虎の穴ラボ株式会社 |
勤務地 |
〒101-0021
東京都千代田区外神田3-5-12 聖公会神田ビル4F 各線「秋葉原駅」より徒歩6分 東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩5分 ※フルリモートワーク (コロナ収束後もフルリモート可となります。初回出勤日のみ秋葉原事務所にてオリエンテーションを行います) |
勤務時間 | 10:00〜19:00 |
休日・休暇 | 土曜日・日曜日 祝日、年次有給休暇、季節休暇(夏季3日、年末年始3日)、慶弔休暇、生理休暇、母性健康管理、育児休業、介護休業等、法令その他会社が認めた日 |
待遇・福利厚生 | 社内割引制度(とらのあな10%割引) 昇給年2回(7月、1月) 賞与年2回(6月、12月) 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 交通費支給(上限5万円) 残業手当 退職金制度 企業型確定拠出年金 永年勤続表彰 社内貸付金 給与前払い制度 技術研究のためのクラウドサーバー費用、書籍購入、講習受講、資格取得に利用できるスキルアップ支援制度(入社半年後より利用可、上限5万円/年) フレックスタイム制 (コアタイム 10~14時) リモートワーク可(※コロナ収束後もフルリモート可となります。初回出勤日のみ秋葉原事務所にてオリエンテーションを行います) リモートワーク手当(1万円/月) 地方勤務可(国内に限り地方での勤務可能。*入社後2週間は秋葉原にて研修を行っていただきます。その際の宿泊費・交通費は会社負担となります) 副業可(試用期間経過後より開始可。事前審査あり) ワーケーション(入社半年経過後より使用可能) |
入社後の研修等 | 3〜6ヶ月は週1の1on1面談を実施(30分〜) キャリアプラン、取り組みたい業務の相談 |
選考プロセス | STEP1 履歴書による書類選考 STEP2 1次面接・適性検査 STEP3 役員面接 STEP4 内定 面接でお伺いする内容例 ・簡単な自己紹介 ・これまでの経歴 ・応募動機 ・今回の転職のきっかけ ・転職活動をしていく中で軸として持っていること ・今後のキャリアプランや、目指していること ・当社に期待していること ・仕事で大変だったこと、やりがいに感じたこと 1次面接では、応募者様にプレゼンテーションをお願いしております。 内容は下記のどちらかを選んでいただきます。 a. ご自身のポートフォリオで実績紹介 b. 虎の穴のサービス(通販、Fantia、とら婚などなんでも大丈夫です)のWebサイトやサービスの改善点の提案 ぜひご自身の得意な方法で臨んでください。 ※現在、選考における面接は全てオンラインにて行っております。 |